単車シム
(2010/07/14(水)
Syuonさんのところで紹介されていたこの動画のおかげで、
久しぶりに物欲を刺激された。
単車を対象としたレースシムで実車を再現しようとすると、
四輪以上に入出力デバイスがネックになるので
単車のレースシムでリアルな走りは諦めていた。
しかしこの動画くらい筐体が動いてくれるなら、
少なくとも出力についてはクリアできそう。
ただ入力がどうなっているのかが気になる。
筐体基部に前後左右方向への荷重を拾うセンサーを設ければ
タンクやステップを通して車体に荷重を載せる操作が再現できる?
何にせよこれがあれば、
単車でもゴッコ遊びが出来るようになるかもしれない。
今でこそ単車からは完全に足を洗っている自分だが、
6~7年くらい前までは週末に山へ走りにいっていた。
未だにガレージには、大型1台、中型1台、原付二種の125ccと80ccがそれぞれ1台ずつ、
ナンバーを切った状態で保管してある。
家庭の事情があるので、自分が単車に乗ることは二度と無いが、
こうした単車シムには「万が一」は起きないので、
自分でも安心して遊べそうだ。
| ホーム |